新日本プロレス “Road to レスリングどんたく 2018” 4/30 姶良市総合運動公園体育館大会
飯伏凱旋興行の会場は生まれ故郷・姶良市の総合運動公園体育館(右写真)。飯伏サイン会には長蛇の列。並んだら飯伏に「わざわざ鹿児島までありがとうございます。」と言われたよ。

結構広い体育館が満員(左写真)。さすがにDDT時代はこういうことはなかった。
メインイベント 飯伏幸太&ケニー・オメガ vs TAKAみちのく&ザック・セイバーJr
ザック・セイバーJr入場(右写真)。

ケニー入場(左写真)。

飯伏を紹介するようなポーズ(右写真)。

そして飯伏入場(左写真)。

入場に殺到するファン(右写真)。

リングサイドのファンとハイタッチ(左写真)。

逆側から回って来たケニーとハイタッチ(右写真)、

軽くハグ(左写真)。

今度はケニーがこっちサイドの観客とハイタッチ(右写真)。

遠い客にも鉄柵から身を乗り出してタッチ(左写真)。

ようやくリングイン(右写真)。

飯伏両手を突き上げ、大きく広げる(左写真)。

ケニーは「BANG!」のポーズ(右写真)。

Tシャツ脱ぐが、まだ試合は始まらない(左写真)。

観客を煽るケニー(右写真)。

ケニーがエプロンに下がり、飯伏先発で試合開始(左写真)。

鈴木軍はザックが先発(右写真)。

ザックが飯伏をロープに詰める、(左写真)

ケニーとタッチ(右写真)。

ケニーがザックの足を取りに行く(左写真)、

ザックブロックして腕を取るとチキンウィングに(右写真)。

ケニーは力で(左写真)

切り返す(右写真)。

ザック脱出するとスナップメイヤーからインディアンデスロック(左写真)、ケニーロープ。

飯伏が入ってダブルでロープに振る(右写真)、

飯伏ミドルキック(左写真)

ケニーはコタロークラッシャー(右写真)、ザックは場外エスケープ。

ゴールデン☆ラヴァーズはTAKAも場外に落としXスラッシュに向けて「クロース」(左写真)。

「スラッシュ!」(右写真)

助走開始(左写真)

ゴールデン☆ラヴァーズコーナーに飛び乗るがTAKA&ザックリングに戻って阻止(右写真)。

TAKAは飯伏を場外に落としヘッドロックで引き回す(左写真)。5分経過。

ケニーが助けて2人はリングに戻り、ケニーがザックをファイヤマンキャリー(右写真)、

ザック着地(左写真)、

飯伏がバック取る(右写真)、

ザック切り返して(左写真)、

2人を激突させる(右写真)。

飯伏を場外に落とす(左写真)。

ケニー逆水平(右写真)、

ザックスナップメイヤーからストンピング、変形卍固めに(左写真)、ケニーロープ。ザックはTAKAにタッチ。

ケニー逆水平(右写真)、

TAKAサミング(左写真)、ザックにタッチ。

ザックステップオーバ−アームストレッチ(右写真)、

さらに腕をひねる(左写真)、

ケニーはエルボー(右写真)。

ザック自軍コーナーに押し込んでTAKAにタッチ(左写真)。

TAKAコーナーに振って串刺しニー(右写真)、ザックにタッチ。

ザックケニーの顔面にキック(左写真)。

ザックケニーをコーナーに振って突っ込む、ケニージャンプしてかわし(右写真)、飯伏にタッチ。10分経過。

飯伏スワンダイブミサイルキック狙うが(左写真)ザックかわして飯伏は着地、

ザック飯伏をコーナーに振って突っ込む、飯伏カウンターのキック(右写真)。

ザックヨーロピアンアッパーカット(左写真)

飯伏は突っ込んできたザックをジャンプしてかわし(右写真)、

パワースラムで(左写真)

叩きつける(右写真)。

コーナーに上ってムーンサルト、と思ったら(左写真)

場外のTAKAに向けてダイブ(右写真)、

ケニーが入ってザックを再びファイヤマンキャリー、飯伏もリングに戻る(左写真)。

ケニーカナディアンロッキーバスター(右写真)、

飯伏その場跳びシューティングスタープレス(左写真)、

ケニーがセカンドロープからのムーンサルトプレス(右写真)、

飯伏も続く(左写真)、飯伏カバー、カウント2。

飯伏ザックの顔面にキック(右写真)、

ザックは飯伏の腕を取って腕へのオーバーヘッドキック(左写真)。

ケニーが入ってVトリガー(右写真)、

TAKAが入ってケニーにスーパーK(左写真)、

飯伏がTAKAにオーバーヘッドキック(右写真)。

飯伏エルボー(左写真)、

ダウンしたザックを挑発(右写真)。

ザック立ち上がってヨーロピアンアッパーカット(左写真)。

飯伏エルボー(右写真)、打ち合いに。

ザックが飯伏を卍固めに、カットに入ろうとしたケニーをTAKAがカニばさみで倒し(左写真)、

ジャストフェースロックに(右写真)。

卍固めとジャストフェースロックの競演(左写真)。

ザックはグラウンドに(右写真)、飯伏ロープ。ザックはTAKAにタッチ。

TAKA飯伏にジャストフェースロック(左写真)、飯伏転がってロープに。

飯伏エルボー(右写真)、

TAKAその腕をキャッチして再度ジャストフェースロックに(左写真)。

ザックもケニーをフェースロックに捕らえる(右写真)。

TAKAはディックキラーに移行しようとするが(左写真)飯伏何とかロープに。

飯伏立ち上がると掌底連打からソバット(右写真)、

ミドルキック(左写真)、

その場跳びムーンサルト、これはTAKAかわす(右写真)。

TAKAランニングニーリフト(左写真)、

みちのくドライバーII(右写真)、カウント2。15分経過。

TAKAはリバースDDTの体勢(左写真)、

持ち上げる、これは幻のみちのくドライバーβ!(右写真)

しかし飯伏は着地(左写真)、

ハイキック(右写真)、

TAKAを差し上げて(左写真)、

シットダウンラストライド(右写真)、

エビに固める(左写真)、カウントは2。

ザックが入るがケニーがVトリガーで排除(右写真)。

2人でTAKAの腕を片方ずつ持って引き上げ(左写真)、

「ゴールデン☆トリガー!」(右写真)

気合い入れて(左写真)

シンクロした一撃(右写真)、

ゴールデン☆トリガー決まり(左写真)、飯伏がカバー、カウント3。
飯伏(17分24秒 ゴールデン☆トリガー)TAKA

勝ち名乗り(右写真)。

ケニー「今日は飯伏さんにしゃべってもらいましょう。」(左写真)

飯伏にマイク渡す(右写真)。

「飯伏幸太、ゴールデン☆ラヴァーズ!どんどん爆発していきますので、応援よろしくお願いします!」(左写真)

ハグ(右写真)。

何やら語り合う(左写真)。

退場時もサービス(右写真)。

ゴールデン☆ラヴァーズはやっぱり最高(左写真)。鹿児島まで来た甲斐あり。
観戦記INDEXへ。
